距離感

ネットをしている中で、自分だけがものすごく一方的に「この人に会いたい」という気持ちを感じることがある。ブログであれ、サイトであれ。それはまるで恋にも似て、日に何度も何度も通ってみたり、その人の書いていることに盲目的に共感しまくったりする。そんな時期があった。
その人と偶然チャットする機会があって。最初のうちは緊張のあまりうまく会話が噛み合わなかった。それ以降も幾度かチャットする機会があったのだが、やはり細かな齟齬があり、うまくいかなかった。無論原因の一端は自分にもあるのだろうけど、根本的にこの人とは合わないのかもしれないと感じるようになり、次第に疎遠になるようになった。チャットが開催されていても、出向かない。特に個人的にメッセージを送ることもしない。
もともとアクションをかけるのがほとんどこちらからだったということもあり、ごく自然に関係は薄れていった。ただ、私は向こうのサイトには通うし、向こうがこちらのサイトに来ていることも解析で分かる。思うことがあれば、たまにこちらの日記で相手のことについて仄めかす程度。互いに干渉することのない、これくらいの距離感が一番ラクで、心地よくて、長持ちするのだと思った。常にメッセやメールでやり取りするような、過剰な交流はいらない。ただ、直接のやり取りをしないことで歯がゆく思ったりもやもやしたりすることはあるかもしれないが、それはその時々に対応すればいいこと。ゆるく構えていれば、過敏なほどに反応することもないのだ。